カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (11)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (12)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (11)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年3月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (5)
- 2011年1月 (1)
- 2010年2月 (3)
- 2009年8月 (1)
- 2008年9月 (1)
- 2008年8月 (1)
- 2008年7月 (4)
- 2008年4月 (4)
- 2008年1月 (1)
- 2007年2月 (3)
- 2007年1月 (2)
- 2006年12月 (1)
- 2006年11月 (2)
- 2006年10月 (2)
- 2006年9月 (3)
- 2006年8月 (5)
- 2006年7月 (5)
- 2006年6月 (3)
- 2006年5月 (5)
- 2006年4月 (5)
- 2006年3月 (5)
- 2006年2月 (5)
- 2006年1月 (5)
- 2005年12月 (5)
- 2005年11月 (5)
- 2005年10月 (3)
HOME > 生活創造建築家 タナベアツシのブログ > アーカイブ > 2021年8月
生活創造建築家 タナベアツシのブログ 2021年8月
JBL Lancer101
家のメインスピーカー 親父から譲り受けて使ってるんですが
なーんか全然音が出ないなあ シャカシャカしてるだけで変だ!
と思って久々にカバー開けたら 完全にコーンが終わってた
なぜ今まで気が付かない⁉️
メインは3系統切り替えにしてるので 不急ですが
コーン交換っていくらするんだろう


なーんか全然音が出ないなあ シャカシャカしてるだけで変だ!
と思って久々にカバー開けたら 完全にコーンが終わってた
なぜ今まで気が付かない⁉️
メインは3系統切り替えにしてるので 不急ですが
コーン交換っていくらするんだろう


事務所ビル完成
【ベンチャー起業を育てる木造シェアオフィス完成~!】
某都心の商業地域に 新たな事務所ビルが完成しました!
ある友人のご紹介で 某大手不動産会社より おおきなアーバンプロジェクトのひとつとして、
ベンチャー起業の立ち上げをお手伝いするためのシェアオフィスを立ち上げ、
小さな敷地を有効活用したい とのお申し出を受けまして。
限られたご予算の中、10年後には計画道路地区内であるため解体せねばならない条件だったりしたことから
”耐火木造の事務所”としてご提案させていただきました。比較的軽く、
建設も大掛かりでなく、また10年後の解体費用も見込んでの”木造”という選択でした。
繁華街なので木造の建設は逆に結構目立ってましたね笑
設計当初より、さまざまな関係各社との打ち合わせを重ね、
3階建てオフィスをデザインさせていただきました。
1階は公共に開けた展示フロアとして(さまざまな事業の紹介や地域の方とのコミュニケーションを図る)、
2階はシェアオフィス執務空間として(ちょっと密ですけど !)
3階屋上は交流の場としてラウンジを シンプルながら使い勝手の良い空間をめざしました。
外壁には モルタル素地仕上げを採用しまして、そのうち一番目立つ一面を
東京芸術大学卒の若き画家さんに(今はお名前は伏せます)建築足場を利用して作画してもらいました!
外壁に絵を描いてもらったの はじめてですが 完成した壁を見上げると なかなか壮観でして!
街ゆく人たちに写真撮られまくり、(一部ツイッター上げてる方もいるみたい)
なかには美容院かお寿司屋さんかと勘違いされる通行人も多いとか笑
”The Seat Halki”。 コンパクトではありますが 会員制のベンチャーシェアオフィス 誕生です‼️
ここから 若い素晴らしいアイデアを 社会に役立つサービスや商品を
生み出してくれることをとても楽しみにしています‼️
正式には10月~11月に不動産会社よりプレスリリースされるようですが
弊所FBは載せて構わん とのこと、先駆けてアップさせていただきましたー。
街の新たなスポットとなること たのしみです‼️




某都心の商業地域に 新たな事務所ビルが完成しました!
ある友人のご紹介で 某大手不動産会社より おおきなアーバンプロジェクトのひとつとして、
ベンチャー起業の立ち上げをお手伝いするためのシェアオフィスを立ち上げ、
小さな敷地を有効活用したい とのお申し出を受けまして。
限られたご予算の中、10年後には計画道路地区内であるため解体せねばならない条件だったりしたことから
”耐火木造の事務所”としてご提案させていただきました。比較的軽く、
建設も大掛かりでなく、また10年後の解体費用も見込んでの”木造”という選択でした。
繁華街なので木造の建設は逆に結構目立ってましたね笑
設計当初より、さまざまな関係各社との打ち合わせを重ね、
3階建てオフィスをデザインさせていただきました。
1階は公共に開けた展示フロアとして(さまざまな事業の紹介や地域の方とのコミュニケーションを図る)、
2階はシェアオフィス執務空間として(ちょっと密ですけど !)
3階屋上は交流の場としてラウンジを シンプルながら使い勝手の良い空間をめざしました。
外壁には モルタル素地仕上げを採用しまして、そのうち一番目立つ一面を
東京芸術大学卒の若き画家さんに(今はお名前は伏せます)建築足場を利用して作画してもらいました!
外壁に絵を描いてもらったの はじめてですが 完成した壁を見上げると なかなか壮観でして!
街ゆく人たちに写真撮られまくり、(一部ツイッター上げてる方もいるみたい)
なかには美容院かお寿司屋さんかと勘違いされる通行人も多いとか笑
”The Seat Halki”。 コンパクトではありますが 会員制のベンチャーシェアオフィス 誕生です‼️
ここから 若い素晴らしいアイデアを 社会に役立つサービスや商品を
生み出してくれることをとても楽しみにしています‼️
正式には10月~11月に不動産会社よりプレスリリースされるようですが
弊所FBは載せて構わん とのこと、先駆けてアップさせていただきましたー。
街の新たなスポットとなること たのしみです‼️




自粛生活
真夏の自粛生活
外食出来ないなら自分で作るしかない
生ウニとシラスのブルスケッタ
手打ちロングパスタ タリオリーニと イワシ 松の実 トマトソース
外食出来ないなら自分で作るしかない
生ウニとシラスのブルスケッタ
手打ちロングパスタ タリオリーニと イワシ 松の実 トマトソース
南イタリア
懐かしい写真が出て来た〜‼️iPhone怖い❗️
すみません一人で盛り上がってる
1998年10月 一人旅で偶然出会って
初めてパパママと撮った写真
左は大親友のトゥアイラ様
この出会いがなかったら 確実に今の自分は いない。。
建築家として この撮影日が まさに原点です
この二人からどんだけいろんなことを教えていただいたことか。。
いやー 会いたいねー。南イタリア プーリア州 アルベロベッロです。
すみません一人で盛り上がってる
1998年10月 一人旅で偶然出会って
初めてパパママと撮った写真
左は大親友のトゥアイラ様
この出会いがなかったら 確実に今の自分は いない。。
建築家として この撮影日が まさに原点です
この二人からどんだけいろんなことを教えていただいたことか。。
いやー 会いたいねー。南イタリア プーリア州 アルベロベッロです。

こちらのブログや作品を上げずにおり もうしわけございません。。HOUZZ FBが増えていますので ご紹介です。
オフィシャルサイトが完全にさび付いております!!
このサイトはスマホでは少々重く 細かくて見ずらいかと思います。スマホ対応になっておらず、また新規Googleの検索フィルターにひっかかる(httpにしてない)など ご不便をおかけしております。
最近はもっぱら 世界的建築家デザイナーマッチングサイト”HOUZZ” にてサイトを作成し 管理させていただいております。
もしよろしければ こちらからお願いします。↓
HOUZZ 田邉淳司一級建築士事務所
また FACEBOOKもときどきあげていますので ご覧ください。↓
facebook タナベアツシデザインオフィス
個人のfb投稿も 随時上げようと思いますので どうぞご覧ください。
本サイトのお客様の声もアップしてみました。 お客様からのお褒めの言葉は本当に励みになります!ありがとうございました。
田邉
このサイトはスマホでは少々重く 細かくて見ずらいかと思います。スマホ対応になっておらず、また新規Googleの検索フィルターにひっかかる(httpにしてない)など ご不便をおかけしております。
最近はもっぱら 世界的建築家デザイナーマッチングサイト”HOUZZ” にてサイトを作成し 管理させていただいております。
もしよろしければ こちらからお願いします。↓
HOUZZ 田邉淳司一級建築士事務所
また FACEBOOKもときどきあげていますので ご覧ください。↓
facebook タナベアツシデザインオフィス
個人のfb投稿も 随時上げようと思いますので どうぞご覧ください。
本サイトのお客様の声もアップしてみました。 お客様からのお褒めの言葉は本当に励みになります!ありがとうございました。
田邉
海辺のセカンドハウス
お住まいはじめて丸4年経ち
追加工事も含め メンテナンスしてきました!
住みながら気になるところを少しずつ追加、調整してより良くしていくと
ますます愛着が湧きます。とても綺麗に住んでくださり 私も嬉しくありがたいです‼️
海辺のセカンドハウス 今はテレワークで重宝していらっしゃるとのこと
水も空気も景色もお魚もお野菜も美味しい環境で
引き続き豊かに安全にお住まいいただきたいと思います。


追加工事も含め メンテナンスしてきました!
住みながら気になるところを少しずつ追加、調整してより良くしていくと
ますます愛着が湧きます。とても綺麗に住んでくださり 私も嬉しくありがたいです‼️
海辺のセカンドハウス 今はテレワークで重宝していらっしゃるとのこと
水も空気も景色もお魚もお野菜も美味しい環境で
引き続き豊かに安全にお住まいいただきたいと思います。


バジリコ
もう暑すぎて バジル料理でサッパリしようと
結局汗かきながらバジリコ擦りました‼️ 生タリアテッレ
ペストジェノベーゼ ジャーン‼️
ハマグリで タウリン摂取。


結局汗かきながらバジリコ擦りました‼️ 生タリアテッレ
ペストジェノベーゼ ジャーン‼️
ハマグリで タウリン摂取。


マグロ!
アイルランドって 本マグロの最高の漁場らしい。
そんなマグロちゃんの尾の身のステーキ 今宵のメインです。
コラーゲン凄そう‼️
これ4枚で1000円。安いかどうかは 味次第ですね。
そんなマグロちゃんの尾の身のステーキ 今宵のメインです。
コラーゲン凄そう‼️
これ4枚で1000円。安いかどうかは 味次第ですね。

真夏の木造住宅の現場
梅雨明けまでに断熱材入れられたのが幸いですが
外壁工事は灼熱で 職人さんたち 気をつけて工事してくださいませ!
形になってきて 仕上がりが楽しみです‼️



外壁工事は灼熱で 職人さんたち 気をつけて工事してくださいませ!
形になってきて 仕上がりが楽しみです‼️



タリアテッレ
久々に打ちましたよ 生タリアテッレ
チリ産ウニとトマトクリームでソース作り、
北海道の塩水ウニを生で乗っけて 贅沢パスタ✌️
最近事務所でご飯食べることが多くなったのは
ちょっと広くなって使いやすいのと 家よりエアコンが効くから



チリ産ウニとトマトクリームでソース作り、
北海道の塩水ウニを生で乗っけて 贅沢パスタ✌️
最近事務所でご飯食べることが多くなったのは
ちょっと広くなって使いやすいのと 家よりエアコンが効くから


