カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (11)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (12)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (11)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年3月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (5)
- 2011年1月 (1)
- 2010年2月 (3)
- 2009年8月 (1)
- 2008年9月 (1)
- 2008年8月 (1)
- 2008年7月 (4)
- 2008年4月 (4)
- 2008年1月 (1)
- 2007年2月 (3)
- 2007年1月 (2)
- 2006年12月 (1)
- 2006年11月 (2)
- 2006年10月 (2)
- 2006年9月 (3)
- 2006年8月 (5)
- 2006年7月 (5)
- 2006年6月 (3)
- 2006年5月 (5)
- 2006年4月 (5)
- 2006年3月 (5)
- 2006年2月 (5)
- 2006年1月 (5)
- 2005年12月 (5)
- 2005年11月 (5)
- 2005年10月 (3)
HOME > 生活創造建築家 タナベアツシのブログ > 4ページ目
生活創造建築家 タナベアツシのブログ 4ページ目
海辺のセカンドハウス
お住まいはじめて丸4年経ち
追加工事も含め メンテナンスしてきました!
住みながら気になるところを少しずつ追加、調整してより良くしていくと
ますます愛着が湧きます。とても綺麗に住んでくださり 私も嬉しくありがたいです‼️
海辺のセカンドハウス 今はテレワークで重宝していらっしゃるとのこと
水も空気も景色もお魚もお野菜も美味しい環境で
引き続き豊かに安全にお住まいいただきたいと思います。


追加工事も含め メンテナンスしてきました!
住みながら気になるところを少しずつ追加、調整してより良くしていくと
ますます愛着が湧きます。とても綺麗に住んでくださり 私も嬉しくありがたいです‼️
海辺のセカンドハウス 今はテレワークで重宝していらっしゃるとのこと
水も空気も景色もお魚もお野菜も美味しい環境で
引き続き豊かに安全にお住まいいただきたいと思います。


バジリコ
もう暑すぎて バジル料理でサッパリしようと
結局汗かきながらバジリコ擦りました‼️ 生タリアテッレ
ペストジェノベーゼ ジャーン‼️
ハマグリで タウリン摂取。


結局汗かきながらバジリコ擦りました‼️ 生タリアテッレ
ペストジェノベーゼ ジャーン‼️
ハマグリで タウリン摂取。


マグロ!
アイルランドって 本マグロの最高の漁場らしい。
そんなマグロちゃんの尾の身のステーキ 今宵のメインです。
コラーゲン凄そう‼️
これ4枚で1000円。安いかどうかは 味次第ですね。
そんなマグロちゃんの尾の身のステーキ 今宵のメインです。
コラーゲン凄そう‼️
これ4枚で1000円。安いかどうかは 味次第ですね。

真夏の木造住宅の現場
梅雨明けまでに断熱材入れられたのが幸いですが
外壁工事は灼熱で 職人さんたち 気をつけて工事してくださいませ!
形になってきて 仕上がりが楽しみです‼️



外壁工事は灼熱で 職人さんたち 気をつけて工事してくださいませ!
形になってきて 仕上がりが楽しみです‼️



タリアテッレ
久々に打ちましたよ 生タリアテッレ
チリ産ウニとトマトクリームでソース作り、
北海道の塩水ウニを生で乗っけて 贅沢パスタ✌️
最近事務所でご飯食べることが多くなったのは
ちょっと広くなって使いやすいのと 家よりエアコンが効くから



チリ産ウニとトマトクリームでソース作り、
北海道の塩水ウニを生で乗っけて 贅沢パスタ✌️
最近事務所でご飯食べることが多くなったのは
ちょっと広くなって使いやすいのと 家よりエアコンが効くから



オニカサゴ
先日釣れたオニカサゴは 中華風蒸しになりましたよ。
初めて作ったんですが 絶品でした‼️
一緒に釣りに行った友人ご家族と合作です
初めて作ったんですが 絶品でした‼️
一緒に釣りに行った友人ご家族と合作です

ボルカノ
今日のお昼ご飯
カルディで買った日本の太麺パスタ ボルカノスパゲッチ
カルディで買った日本の太麺パスタ ボルカノスパゲッチ
戸建て まるごとリノベーション
東京都郊外 築35年近いハウスメーカーの戸建てを まるごとリノベーション‼️
南向きの明るいお家を さらに明るく風通し良く
回遊動線で使いやすくシンプルな空間に仕上げました。
優しく繋ぐリビングダイニングは開閉可能に
お孫さんたちが来ても楽しく遊び 食事ができるおおらかな住宅ができあがりました‼️
ご主人の 趣味の楽器演奏練習や 奥様が静かにテレビを見てくつろいだり
個々の居場所も散りばめて。 豊かな毎日をお過ごしいただきたいと思います。


南向きの明るいお家を さらに明るく風通し良く
回遊動線で使いやすくシンプルな空間に仕上げました。
優しく繋ぐリビングダイニングは開閉可能に
お孫さんたちが来ても楽しく遊び 食事ができるおおらかな住宅ができあがりました‼️
ご主人の 趣味の楽器演奏練習や 奥様が静かにテレビを見てくつろいだり
個々の居場所も散りばめて。 豊かな毎日をお過ごしいただきたいと思います。




溺れタコ
美味しい真蛸とヤリイカをいただいたので
ランブルスコで溺れタコ(赤ワイン煮)と
アサリとイカの冷前菜 作ってみましたよ‼️
うんマイ‼️

ランブルスコで溺れタコ(赤ワイン煮)と
アサリとイカの冷前菜 作ってみましたよ‼️
うんマイ‼️


ミニ冷蔵庫
事務所のミニ冷蔵庫を買い替えました。
ハイセンス社製ながら 3万円切っちゃうんですね!
パーシャルボックス スライド冷凍庫付!
4回目の宣言 ワタシが何を企んでいるか
お察しの方は少なくないかと‼️

ハイセンス社製ながら 3万円切っちゃうんですね!
パーシャルボックス スライド冷凍庫付!
4回目の宣言 ワタシが何を企んでいるか
お察しの方は少なくないかと‼️

<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。