カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (5)
- 2021年8月 (11)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (12)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (1)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (7)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (12)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (14)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (5)
- 2018年7月 (11)
- 2018年6月 (32)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (8)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (3)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年3月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (5)
- 2011年1月 (1)
- 2010年2月 (3)
- 2009年8月 (1)
- 2008年9月 (1)
- 2008年8月 (1)
- 2008年7月 (4)
- 2008年4月 (4)
- 2008年1月 (1)
- 2007年2月 (3)
- 2007年1月 (2)
- 2006年12月 (1)
- 2006年11月 (2)
- 2006年10月 (2)
- 2006年9月 (3)
- 2006年8月 (5)
- 2006年7月 (5)
- 2006年6月 (3)
- 2006年5月 (5)
- 2006年4月 (5)
- 2006年3月 (5)
- 2006年2月 (5)
- 2006年1月 (5)
- 2005年12月 (5)
- 2005年11月 (5)
- 2005年10月 (3)
HOME > 生活創造建築家 タナベアツシのブログ > 9ページ目
生活創造建築家 タナベアツシのブログ 9ページ目
ハノイ 暑い
ハノイ39度湿度60パーセント。
念願の!タンロン遺跡 フランス建築
インドシナ様式 からのモダニズム建築の宝庫ハノイ建築視察
念願の!タンロン遺跡 フランス建築
インドシナ様式 からのモダニズム建築の宝庫ハノイ建築視察
ニャチャン 日の出
ニャチャンは 海が東側のサンライズビーチなので早起きして日の出拝みました。
5時過ぎなのに 海水浴や犬の散歩でかなりの人がいるのね。そりゃ日中激暑だから、
早朝遊ぶのね〜 気持ちいー!



5時過ぎなのに 海水浴や犬の散歩でかなりの人がいるのね。そりゃ日中激暑だから、
早朝遊ぶのね〜 気持ちいー!



サルの島
ニャチャン郊外の猿の島でモンキー親子と戯れてます



ニャチャン・・暑い
ニャチャン エヴァソン アナマンダラホテル
プライベートビーチ唯一確保してるリゾート
プライベートビーチ唯一確保してるリゾート
ベトナムへ
5月6月と あんまり飲みにもいかず
夫婦で頑張ったので 7月着工前にちょっと逃亡します!
夫婦で海外は 2年ぶりだー
夫婦で頑張ったので 7月着工前にちょっと逃亡します!
夫婦で海外は 2年ぶりだー
材料選定
デザインやショウルーム巡り 材料選定は楽しくて時間を忘れてしまいます。
設計プロジェクト重なっちゃって たまには仕事漬けのタナベアツシ。笑




設計プロジェクト重なっちゃって たまには仕事漬けのタナベアツシ。笑




ショートパスタ
今朝は早くからパスタ打ち
ついにプーリアのショートに手を出してしまった! カヴァテッリ。
薄力粉と熱湯で練り上げた生地を棒状に伸ばしてナイフでちぎり クルッと回して作ります。
オレキエッテより簡単です。



ついにプーリアのショートに手を出してしまった! カヴァテッリ。
薄力粉と熱湯で練り上げた生地を棒状に伸ばしてナイフでちぎり クルッと回して作ります。
オレキエッテより簡単です。



令和初打ちパスタ
令和初打ちパスタ
帰国しました。
帰国しましたー
早速空港で鴨せいろ メンバーと反省会。
いつものヨーロッパの旅と違う視点で色々勉強させていただきました。
見本市 イベント 工場見学 街の散策などで 8日間で11万歩 歩いてた!
早速空港で鴨せいろ メンバーと反省会。
いつものヨーロッパの旅と違う視点で色々勉強させていただきました。
見本市 イベント 工場見学 街の散策などで 8日間で11万歩 歩いてた!
最終日
この旅あっという間の最終日。
ドイツ料理は 北イタリア料理より好評でした!
白アスパラガスが旬なので 連日いただきましたが
太くて甘くて めっちゃ美味かった!トリュフバターソース最高〜!

海外での食事は いつも適当にお店選んで適当に頼むんですが
今回は代理店さんが手配してくれてるので 半分以上はフィックスコースでした。
中には絶対食べきれない量が。、
ミラノ風リゾット お茶碗2杯分と

手のひら二つ分のミラノ風カツレツ!殺す気か

あさりとイワシのリゾット お茶碗2杯分のあと

サーモンカットステーキ 美味しいんだけど食べきれなーい

ドイツでは げんこつ骨付き豚焼肉500g

ラードたっぷりもさもさパン
うーん
ドイツ料理は 北イタリア料理より好評でした!
白アスパラガスが旬なので 連日いただきましたが
太くて甘くて めっちゃ美味かった!トリュフバターソース最高〜!

海外での食事は いつも適当にお店選んで適当に頼むんですが
今回は代理店さんが手配してくれてるので 半分以上はフィックスコースでした。
中には絶対食べきれない量が。、
ミラノ風リゾット お茶碗2杯分と

手のひら二つ分のミラノ風カツレツ!殺す気か

あさりとイワシのリゾット お茶碗2杯分のあと

サーモンカットステーキ 美味しいんだけど食べきれなーい

ドイツでは げんこつ骨付き豚焼肉500g

ラードたっぷりもさもさパン
うーん
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。